08/06の日記

23:44
近況など
---------------
お久しぶりです。
前回がお正月ネタだったので、半年以上開いてしまいました。

その間に、USJにハリポタのテーマパークがオープンしましたよね!
行った人はいるのでしょうか?
わたしはまだ行ってません。
暑さに弱いし、ものすごい人ごみだと思って、尻込みしています。
いつかは行ってみたいのですが、年内は無理かなぁ……

今日はアナ雪の劇場公開の最終日だったので、遅ればせながら行ってきました!
ものすごくグラフィックがきれいで、氷の美しさに感動しました。
しかもお話もいい!
すごくいい!
歌もいい!
これは大ヒットするはずだなと深く頷きました。


ここからはネタバレです──

あの王子様がいたでしょ。
裏切り者の王子様。
あの王子って、本国では兄弟がいっぱいいて、きっと多分、自身の生まれもそんなによくなかったんじゃないかな。
王様が下女に手をつけて生まれたような、名前ばかりの「王子様」。
王位継承権も何人も兄がいて、絶対に自分に回ってこない下位ランク。
そのまま自分の国にいても一生目が出ないまま終わりそうだったので、アナたちの国にやってきた。
野心満々で。
アナにぶつかって、偶然助けるけどさ、あれ本当に偶然?
もしかしたらっていうか、──絶対に自分で計算したんじゃないのか?
偶然の出会いで運命の人に助けられるって、もう世間知らずの王女様なんかイチコロだと思うのです。
で、ずっといい人を演じてして、最後のほうの猫を被っていたのをはがして、本性を見せたときのどんでん返し。
「甘い!ツメが甘すぎるぜ!」と心から思いました。
そこまで騙したんだったら、アナと結婚してから、本音を見せたほうがよかったんじゃないのか?
結婚してからのほうが、アナを後から操縦して摂政みたいな役について国を乗っ取るとかさぁ。
いろいろ手はあったと思うよ。
そこまで演じていたなら、もう少しうまくやろうよ……
詰めが甘いよなぁー……
しょせんはボンボンだ……
やっぱり、どこか王子様気質が残っているんだよなぁ。
あー、もー、甘い!
甘すぎるぜ!
王子様はしょせん、どこの世界でもアマちゃんなんだなぁと思いました。
でもそんな野心マンマンのくせに、どこか抜けているのはいいな。
いや別に、今回のアナ雪の王子様が好みだという訳ではないのですが。
ただ、王子のくせに、そのひねくれた性格とか、複雑な生い立ちとか、いろいろエピソードを考えたら、面白い設定で、何か話が膨らみそうで、そこがいいなと思いました。

マニアックすぎですね、自分。


そうそう、夏コミは出ません。
っていうか、東京に行きません。
暑いので。

────以上!

前へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ