星の少女

□10.過去を殺すために
1ページ/10ページ





人革連の対ガンダム部隊『頂武』との戦いを終えたその日。
張りつめた緊張がブリッジを包んでいた。

「これは全て貴女のミスが原因だ、スメラギ・李・ノリエガ」

冷たい言葉が放たれる。
ティエリアは苛立つように、艦長席に座るスメラギを睨み付けた。
周りで作業にかかっているクルーも自分の仕事に集中しきれず、そのやり取りに耳をそばだてていた。

「今回の人革連による軍事作戦…キュリオスを鹵獲寸前まで追い込まれ、ナドレの姿を敵に露呈し、ミラを不安定な状態に陥らせてしまった。全ては作戦の指揮者である貴女の責任です」

「ごめんね…」

スメラギは申し訳なさそうに頭を垂れた。
彼女からティエリアの表情は伺えないが、氷柱のような眼差しが背中に刺さるのがわかる。
本当に申し訳ないことをした。
心からそう思っていた。

「でも私も人間なの。時には失敗することもありわ」

その言葉にティエリアの視線が強さを増す。

「そんな問題では済まされない。計画にどれだけ支障が出たと…」

「もういいだろ」

壁に寄りかかり、腕を組んでいたロックオンが口を開いた。

「ナドレを敵に晒したのはお前だ、ティエリア」

ティエリアの鋭い視線はロックオンに向けられた。

「………そうしなければやられていた」

「だとしても、お前にも責任はある。あんまミス・スメラギばっか責めんなよ」

そう言うとロックオンは表情を少し緩めて言った。

「命があっただけめっけもんだ。そう考えろよ」

しかしティエリアは口を横一線に固く結び、不満に歪んだ表情のままだ。

「………今後はヴェーダとミラからの作戦指示を優先する。失礼」

そう言い放つとブリッジを後にした。
クルーたちは重苦しい空気から解放され、ティエリアの愚痴を溢していた。

「かわいいよな、生真面目で。……八つ当たりなんかしちゃってさ」

ドアの向こうに消えたティエリアを見つめたまま、ロックオンは彼の不器用さに苦笑いした。




―――――――――――――――――――




ティエリアはミラの部屋の前で立ち止まっていた。
あれから一度も姿を見ていない。
恐らく彼女もアザゼルの『アレ』を使ってしまったのだろう。
そう思うと苦しかった。
ティエリアの崇拝する彼女を守れなかった自分に苛立った。

「………」

そのまま暫く、ティエリアは動けなかった。








―――――――――――――――――――




光を完全に遮断した部屋にミラはいた。
漸く失望の淵から立ち上がれた。
そして、思考している。
今回の人革連の作戦のように、今後も敵勢力からの攻撃があり得るだろう。
そうなった時、必要となるもの。
それは『順応性』と『連帯感』だ。
これらが欠けていたから失態を晒したのだ。

(マイスター同士の協力が必要となる…)

今のマイスターには協調性が見られない。
ミラに対しては全員友好的だが、刹那は単独行動が目立ち、ティエリアはまるで他者を見下しているかのようだ。
こんなことでは駄目だ。

(………どうすれば…)

『絆』が生まれるのだろう。




 
次へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ