01/21の日記

12:14
1/20 20:10 にコメント下さいました [友さん] へ
---------------


こんにちは、友さん!
お越し頂きありがとうございます^^*

お返事遅くてすみませんでした;
珍しく今回は早いですよ!今回『も』じゃない辺りがどうしょもないのですが…;

意味不明な愚痴をこぼしてすみません!!!!
お話し相手になって下さるものでちょっと甘えてしまいました><;
全ジャンルをなるべく均等に更新したい、とか考えているから行き詰るんですよね;
書けない時は書けないものですし、あまり気負わず楽しもうと思います^^
優しいお言葉ありがとうございましたv

はいv御春も倉春も亮春も出来れば御亮も倉亮ももっと増えればいいと思います!
って欲張りすぎですねw
今まで春受けのお相手はほぼ兄貴、多少倉持程度だったので、御春に目覚めたときはべりっと一皮剥けて益々ダイヤが楽しくなりました♪

春っちが稲実に入ったらどうなるのか、妄想すると楽しいですよね〜♪
ずっと見守ってくれた兄貴は大好きだけど…みたいなオチも十分ありえます。
おお!まさかの第三者落ちですか!Σそれは考えていませんでした(笑)
でも突き詰めたら結構楽しいかもしれませんね!


実は今週の日曜日は旅行に行っていたので、後半からしか見られていないのです;(朝ご飯食べて戻ったらもう監督のノック中でした;)
でもしっかり録画しているので早く落ち着いて見たいですv
ツイッターで兄貴の「春市、そこ邪魔」をがえろいと評判なので楽しみです(//ω//)


ダブってなくて良かったですね〜!間違えていたら結構哀しいですもんね;
すみません、確認してみたところ私のお気に入りは
9巻の兄弟のティーバッティングと、明川戦前日のミーティング中の二遊間(亮介さんが綺麗で倉持が不敵で…!)
11巻の明川戦の春沢倉亮のrun・run・runでした!

9巻はティーバッティングに誘われてびしっとなっちゃう春が可愛いし、「ははっ」と笑う亮介さんも可愛いし、それを見守る三年生と倉持も可愛いし!
11巻の春様は凛々しいし高速スライディングの倉持は格好良いし弟を認めている兄貴が素敵だし、と、明川戦は個人的に大変美味しい戦いなのです!(長い!)



あっ、と、また長々とすみません^^;
コメントありがとうございました^▽^♪



元気(コメント)をありがとうございました!(^▽^*)

アクセス・パチのお客様方もありがとうございました!m(u.u*)m

ユキ☆









二次創作はまず自分が楽しまなきゃダメですね!





前へ|次へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

12:12
1/19 02:22 にコメント下さいました [ねこさん] へ
---------------


はじめまして、ねこさん!
お越し頂きありがとうございます^^*


初めてのお揃い話に感想ありがとうございます(//▽//)
「コレやるよ」とぶっきらぼうに手渡しするキルアも良かったのですが、書いているうちにああなりましたΣ
当サイトのキルア、相当ツンデレなようです^^;

ゴンは買うというより手作りしそうだなーと思いまして^^
季節的に秋だったので木の実になりました。キルアはボロボロになっても外さなそうですよね(笑)
そしたら頑丈なやつを作り直してあげて下さい♪(ゴンちゃんへ)

拍手の鼻歌にまできゅんきゅんして下さってありがとうございます〜(^▽^*)
ゴン視点だと堂々とキルアを可愛いと言えるので楽しいです(笑)
わわv癒やしだなんてそんな!
こちらこそねこさんのコメントに幸せを頂きましたvありがとうございました(//▽//)


今まで以上に可愛くて、時には強い(これが難しい;)キルアを書いていきたいと思っていますので、また遊びに来ていただけると嬉しいです^^



元気(コメント)をありがとうございました!(^▽^*)

アクセス・パチのお客様方もありがとうございました!m(u.u*)m

ユキ☆









日番谷さんにしろ、亮介さんにしろ、キルアにしろ、私ってツンデレ受けが好きだな〜と改めて思いました^^;
でもそれぞれツボや反応が違うんですよ!解りにくいですが;(汗)





前へ|次へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ