一話完結

□慈雨を求めず好天を欲す
1ページ/1ページ




「武田勝頼、か……」


織田信長がぽつりと呟く。徳川家康は軽く首を傾げると、信長に問うた。


「何か思うところが?」

「いや、まぁな」


一度言葉を切るとどかりと椅子に座った。背もたれが付いた南蛮の椅子に寄りかかりながら、足を組む。


「武田信玄といえば甲斐の虎などと呼ばれ、名の知られた大名だった。少し知られているどころではない。おそらく薩摩の人間ですら知っているだろう」

「……そうですね」

「そんな父親を持ってしまった勝頼は何を思う? まぁ、勝頼は側室の子供らしいがそれでも武田信玄の血を引いている」


信長はため息をつくように呟いた。


「この戦。武田に勝ち目は無いな」

「……文に繋がりが見えませんが」

「それくらい察せ」


んな無茶な。
しかし、家康も似たようなことを思っていた。考えが同じだとすれば、親が偉大故に子供に大きな責任感が生まれるということだろう。やらなければならないという他者からの圧力。そして自分自身の驕り。勝頼にはそれが重なっているように見えた。


「南蛮では親の名声は子供のための虫めがねというらしい。良い意味か悪い意味かはとらえようだが」

「そんな武田勝頼を鉄砲隊で討ち取ろうとしているのは誰ですか」

「鉄砲隊といえどももし雨が降ればこちらの負けだ。火薬や鉄砲が濡れてしまえば使い物にならんからな。通り雨が少しでも降ればこちらが不利になる。しかし、降らなければ」


一度言葉を切った信長を見つめると、やけに楽しそうに口元をゆがめた。


「あちらに運がなかっただけのことだ。そうだろ?」

「……えげつないですね」

「お前も見た目と違い結構言うな」

「行動には起こしませんが言いたいことは言う性質ですので」

「フン、どちらも似たようなものだ」


さて、と呟くと信長は立ち上がる。


「鳶ヶ巣山がどうなるかで今の言葉は考えてやろう」

「……そこは流してくださいよ」

「家臣の策を信用せんのか?」

「まさか。信用してますよ」


家康が肩をすくめて見せると信長は再び鼻で笑う。そして、そのまま歩き出した。
信長のマントが翻る。空は快晴であった。









[Topへ] [短編一覧へ]

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ